日経エンタテイメント2014年1月号よりLOVEツアーについて語る嵐さん
お嬢様方~おはようございます
朝から超可愛い
二宮和也さま
ご覧になったかしら?

キュートな相葉雅紀さんも
さて本日は
LOVEコンDVD&BDの発売決定を
勝手に記念して
2014年1月号
「日経エンタテイメント」で
嵐の皆さんが「LOVE」ツアーについて
お話された記事をご紹介します!
「ラーメンで心がひとつに」
櫻井:3大事件の2つ目は・・・ラーメンかな?やっぱり。
4人:食べたね~!
櫻井:『日経エンタテイメント!』でラーメンの話をしてもしょうがないんだけど(笑)これはちょっと外せないんです。
エンタ:今回の『LOVE』ツアーのリハーサルで、5人の食事をラーメンで統一しているという噂は本当だったんですね(笑)
二宮:そう。さっき漢字一文字で「新」という字を言ったのは、新しい定番メニューを見つけたという意味も込めてのことだから。
櫻井:(笑)。今まで少なくとも3~4年間、リハと言えばカレーだったのが、ついに破られて・・・。
大野:こんなにもラーメンとガッツリ向き合った事は無かった。
二宮:踊りながら太っていくだからすごいよ。
松本:(笑)。あれだけ動いて太るなんて、どんだけカロリー摂ってるんだっていう。
櫻井:リハの最終日に俺、そばを出前したんですよ。そしたらニノが「おい!今日はファイナルだぞ。リハのファイナル、すなわち今日はラーメン・ザ・ファイナルなのに、なんでラーメンたべないんだ!」って(笑)。
相葉:俺なんか、ほかのものを注文したのにニノにキャンセルされてラーメンなってたからね。
二宮:急にサンドイッチに切り替えようとしてるんだもん。ダメだよ、そんなヘルシーにいってちゃコンサートで体力もたない。
相葉:いや・・・もつんだけど。
松本:だって新しい振付の人が一番驚いていたのが、「嵐って踊る前にラーメン食べるの!?」だもんね。
二宮:だから俺なんかさ、胃もたれ前提でリハに臨んでるわけよ。気持ち悪くなっちゃうのを見越して、みんなより1時間早くリハーサルスタジオに入って、食べてんだから(笑)。
エンタ:やはり「合宿」感を全力で楽しむグループというか。嵐は、そういったささいなことから無意識にメンバーの心を1つにしようとしてるんでしょうか。
相葉:そう。ラーメンが5人をつなぐイイ働きをしてくれたんじゃないかな。結果論だけど(笑)。
櫻井:同じ釜の飯ってやつですね。
二宮:俺はそのためにラーメンのイメージキャラクターを自ら買って出たわけです。
櫻井:(笑)。まぁ、さっきの話にもつながるんだけど、表面的なことだけじゃなく裏側、プロセスにおいて、この1年はひとつひとつを丁寧にやれたきがします。『LOVE』ツアーのリハは、久々に5人揃う時間が沢山持てたんですよ。
松本:それでも昔と比べたらやっぱり少ないんだけど、まぁ近年では稀なくらい5人の時間が取れました。2012年の『Popcorn』ツアーより全然取れてる。この前の『アラフェス』なんて5人揃ったの3日ぐらいしかなかったから。
櫻井:そう。だからと言って、どちらのほうがクオリティーが高いリハーサルになるかという話ではないんだけど(笑)、少なくとも「みんなで時間をかけて作った」という感覚がある。それは大きい。
エンタ:今度のツアーでは、ファンの方に1曲全編踊ってもらう試みもしてますよね?事前に振付指導の動画を配信したり、かつてない試みですが、発案者は?
櫻井:松潤ですね。
松本:僕らのコンサートってお客さんも踊ってくれるじゃないですか。いつもみんな一生懸命フリを覚えてきてくれる印象があったから「じゃあ本気で踊ってもらおうか」って
櫻井:つまり「もっと踊れんじゃないか」ってことでしょ?
二宮:君たちの可能性はこんなもんじゃないぞ、と。
エンタ:ファンにもスパルタで(笑)。
相葉:今まで"教材"が無い中でもファンの方たちは完全にコピーしてたから、教材与えたらどうなるかってことで・・・(笑)。
大野:きっとスゴイ完成度だよ。
詳しい内容はコチラでどうぞ

まさかのラーメン談義
この時期雑誌のインタビューとか
クドイ店のロケとかでも
ラーメン食べてるお話多かったよね
LOVEコン楽しみだなぁ
みんなの好きな嵐さん
いっぱい詰まってるとイイね
ちょっと懐かしい記事紹介でした
ワタクシゴト
夜に「超高速参勤交代」を見に行くので
「弱くても勝てます」最終回をリアタイできません

けどね、家族と映画も非常に重要なので

我慢します。
小部屋にいつも遊びにきてくださる
はむちゃんと、きららさんが
この前のフリフリでピンバッチ当選したんですって!
その前にも確かご報告受けてるんですケド
ちょっとド忘れしてしまって

確か5名は当選してます!
小部屋のお友達!
すごいわ
なので
最後のチャンス
皆さんもぜひ頑張ってみてね

私は今からちょっと
セブンイレブン行って

寝ます
ずっと起きてたので

それでは
お嬢様と
嵐さんにとって
素敵な一日でありますように

朝から超可愛い


ご覧になったかしら?


キュートな相葉雅紀さんも

さて本日は
LOVEコンDVD&BDの発売決定を
勝手に記念して

2014年1月号
「日経エンタテイメント」で
嵐の皆さんが「LOVE」ツアーについて
お話された記事をご紹介します!
「ラーメンで心がひとつに」
櫻井:3大事件の2つ目は・・・ラーメンかな?やっぱり。
4人:食べたね~!
櫻井:『日経エンタテイメント!』でラーメンの話をしてもしょうがないんだけど(笑)これはちょっと外せないんです。
エンタ:今回の『LOVE』ツアーのリハーサルで、5人の食事をラーメンで統一しているという噂は本当だったんですね(笑)
二宮:そう。さっき漢字一文字で「新」という字を言ったのは、新しい定番メニューを見つけたという意味も込めてのことだから。
櫻井:(笑)。今まで少なくとも3~4年間、リハと言えばカレーだったのが、ついに破られて・・・。
大野:こんなにもラーメンとガッツリ向き合った事は無かった。
二宮:踊りながら太っていくだからすごいよ。
松本:(笑)。あれだけ動いて太るなんて、どんだけカロリー摂ってるんだっていう。
櫻井:リハの最終日に俺、そばを出前したんですよ。そしたらニノが「おい!今日はファイナルだぞ。リハのファイナル、すなわち今日はラーメン・ザ・ファイナルなのに、なんでラーメンたべないんだ!」って(笑)。
相葉:俺なんか、ほかのものを注文したのにニノにキャンセルされてラーメンなってたからね。
二宮:急にサンドイッチに切り替えようとしてるんだもん。ダメだよ、そんなヘルシーにいってちゃコンサートで体力もたない。
相葉:いや・・・もつんだけど。
松本:だって新しい振付の人が一番驚いていたのが、「嵐って踊る前にラーメン食べるの!?」だもんね。
二宮:だから俺なんかさ、胃もたれ前提でリハに臨んでるわけよ。気持ち悪くなっちゃうのを見越して、みんなより1時間早くリハーサルスタジオに入って、食べてんだから(笑)。
エンタ:やはり「合宿」感を全力で楽しむグループというか。嵐は、そういったささいなことから無意識にメンバーの心を1つにしようとしてるんでしょうか。
相葉:そう。ラーメンが5人をつなぐイイ働きをしてくれたんじゃないかな。結果論だけど(笑)。
櫻井:同じ釜の飯ってやつですね。
二宮:俺はそのためにラーメンのイメージキャラクターを自ら買って出たわけです。
櫻井:(笑)。まぁ、さっきの話にもつながるんだけど、表面的なことだけじゃなく裏側、プロセスにおいて、この1年はひとつひとつを丁寧にやれたきがします。『LOVE』ツアーのリハは、久々に5人揃う時間が沢山持てたんですよ。
松本:それでも昔と比べたらやっぱり少ないんだけど、まぁ近年では稀なくらい5人の時間が取れました。2012年の『Popcorn』ツアーより全然取れてる。この前の『アラフェス』なんて5人揃ったの3日ぐらいしかなかったから。
櫻井:そう。だからと言って、どちらのほうがクオリティーが高いリハーサルになるかという話ではないんだけど(笑)、少なくとも「みんなで時間をかけて作った」という感覚がある。それは大きい。
エンタ:今度のツアーでは、ファンの方に1曲全編踊ってもらう試みもしてますよね?事前に振付指導の動画を配信したり、かつてない試みですが、発案者は?
櫻井:松潤ですね。
松本:僕らのコンサートってお客さんも踊ってくれるじゃないですか。いつもみんな一生懸命フリを覚えてきてくれる印象があったから「じゃあ本気で踊ってもらおうか」って
櫻井:つまり「もっと踊れんじゃないか」ってことでしょ?
二宮:君たちの可能性はこんなもんじゃないぞ、と。
エンタ:ファンにもスパルタで(笑)。
相葉:今まで"教材"が無い中でもファンの方たちは完全にコピーしてたから、教材与えたらどうなるかってことで・・・(笑)。
大野:きっとスゴイ完成度だよ。
詳しい内容はコチラでどうぞ


まさかのラーメン談義

この時期雑誌のインタビューとか
クドイ店のロケとかでも
ラーメン食べてるお話多かったよね

LOVEコン楽しみだなぁ
みんなの好きな嵐さん
いっぱい詰まってるとイイね

ちょっと懐かしい記事紹介でした

ワタクシゴト
夜に「超高速参勤交代」を見に行くので
「弱くても勝てます」最終回をリアタイできません


けどね、家族と映画も非常に重要なので


我慢します。
小部屋にいつも遊びにきてくださる
はむちゃんと、きららさんが
この前のフリフリでピンバッチ当選したんですって!
その前にも確かご報告受けてるんですケド
ちょっとド忘れしてしまって


確か5名は当選してます!
小部屋のお友達!

なので
最後のチャンス
皆さんもぜひ頑張ってみてね


私は今からちょっと
セブンイレブン行って


寝ます

ずっと起きてたので


それでは
お嬢様と

素敵な一日でありますように
